アスリート解体新書
毎週月曜日〜金曜日 午後5:00〜ほか
元オリンピック選手萩原次晴のナビゲートで、身近なスポーツからちょっと珍しいスポーツまで、様々なスポーツを科学的に分析していきます。
2011年09月
- 9月1日〜スポーツクライミング〜省エネで壁を制す〜
- 9月5日〜バイクトライアル〜重心移動の妙技〜
- 9月12日〜キャスティング〜釣りから派生した「投げる」ことへの情熱〜
- 9月19日〜ボウリング〜正確さとパワーのあわせ技〜
2011年08月
- 8月1日〜円盤投げ〜回転〜
- 8月8日〜スノーボード(ハーフパイプ)〜驚異の空中技〜
- 8月15日〜バスケットボール〜脚筋力がゲームを制す〜
- 8月22日〜車椅子バスケットボール〜地上90センチの戦い〜
- 8月29日〜スポーツクライミング〜省エネで壁を制す〜
2011年07月
- 7月1日〜クロスカントリースキー スキーの原点
- 7月4日〜弓道 謎は手の内にあり
- 7月11日〜走り幅跳び〜世界記録はこうして生まれる〜
- 7月18日〜トランポリン〜宙を舞う秘密〜
- 7月25日〜円盤投げ〜回転〜
2011年06月
- 6月1日〜体操競技 より美しく より合理的に
- 6月6日〜スキー・ジャンプ 極限へ挑む8秒間
- 6月13日〜カヌー・フラットウォーターレーシング 水の上の死闘
- 6月20日〜サッカー ゴールへの科学
- 6月27日〜クロスカントリースキー スキーの原点